04.23.04:18
[PR]
03.11.21:13
新しいアルペンボードのシェイクダウン
雪だるま高原キューピッドバレイ、しかも初めて。
天気は雪だ、それも猛吹雪……視界がきかないんすよ、
バーンの凹凸が見えない、コースの端が判らない、コースじゃないところに何回突っ込んだ事かW
しかも、ふもとの方は雪が無い、うっすら土が透けて見えるんです、ソールがゴリゴリ言いそうで恐いっす。
んで肝心の板はというと、さすが速い、しかも切れる。
やっぱ昨日のチューニングの賜かと自画自賛ですヮ(爆
PR
03.10.19:10
新しいアルペンボードの仕込み
ワックスのカスの事を考えて外仕事ですな。
それじゃ、ホームセンターで買った、この作業台(¥1500-×2)で開始。
手順としては、エッジメンテ→滑走面メンテ→ベースワックス→滑走ワックス→コルクフィニッシュ、こんなところですかね。
ただし、エッヂは出来てるようだし、新品なので滑走面も荒れてないと思い、いきなりワックスからスタートW
ガリウムのワクシングHow To
03.07.01:33
やっちまいました
脱輪でございます、久々の雪(この冬2回目)でうっかりしてました。
曲り角でブレーキ踏んじゃったんですね、低ミュー路でちょっとでもブレーキ踏んだらロックでスリップってのは判ってるんですが、習慣ってのは困ったもんですなぁ。
03.01.02:24
うぃーん!
石井スポーツから連絡有り!ブーツが到着です、んがしかし、バインディングがまだ来てないそうです。なにこれW
画像は先日買った秘密兵器「ヘッジトリマー」(D右衛門風)
以前は剪定鋏でチョキチョキやってた生け垣が以前の1/3の時間で完成。
いやまじできもちいいっす、さすが天下のリョービさん違うよねぇ^^
画像は先日買った秘密兵器「ヘッジトリマー」(D右衛門風)
以前は剪定鋏でチョキチョキやってた生け垣が以前の1/3の時間で完成。
いやまじできもちいいっす、さすが天下のリョービさん違うよねぇ^^