04.22.20:37
[PR]
05.12.00:35
ネットレンタルその2
昨日ツタヤディスカスの返却をして今日DMMを返却、
そして、今日ツタヤから返却確認のみのメールが来た。
ん?と思ったのが、DMMではリストに載ってる次のDVD似ついての連絡が載っていて、
自動的にはっそうされるんだけれど、
ツタヤにはそういう機能はないらしい、ってことはこの時点で1日のロスがおこる訳だ。
とにかく手動で発送手続きです、
優しくないぞツタヤ!
PR
05.06.01:45
ネットレンタル
DMMの隙間を埋めるべく、入りましたよTUTAYAディスカス。
入ってから言うのもなんだけどここって使いにくいねぇ、
ぺーじの 表示が煩雑、操作も煩雑。
しかも、Mac&Firefoxというおいらの環境のせいらしいけど、
画像がまったく表示されないってなに?
世界的に超マイノリティな環境だけど、ここまで露骨に手を抜いてくれると腹立つなぁ。
ちなみに、今日DMMから届いたプロミス、
なんとスカパーでやってました、まいったなぁ。
入ってから言うのもなんだけどここって使いにくいねぇ、
ぺーじの 表示が煩雑、操作も煩雑。
しかも、Mac&Firefoxというおいらの環境のせいらしいけど、
画像がまったく表示されないってなに?
世界的に超マイノリティな環境だけど、ここまで露骨に手を抜いてくれると腹立つなぁ。
ちなみに、今日DMMから届いたプロミス、
なんとスカパーでやってました、まいったなぁ。
05.05.15:20
猫を洗う
05.02.00:15
DVD
近所のレンタルショップでは、大好きな武侠ドラマを借りつくしてしまいました、
神雕侠侶やら秦尋記、いわゆる古装劇、チャンバラものですね。
新作を待っててもきりがないので、ネットレンタルってのを始めて見た。
月額2000円少々で借り放題ってのはいいね。
それに、在庫の種類はそんじょそこらのショップとの比じゃないですから、
借り尽くす心配はまずないのが魅力ですな。
んがしかーし、一回の配布では2枚しかこない、
この2枚を返さないと次のはこない(郵送)
変に間が空いてしまう感じが\ちょっとつらいね。
だから回転をあげていかないとですが、
いまのところ、先月13日に入会して、昨日10枚目を返却してます、
このペースなら13日までに後6枚は見られそうですな。
さて、回転をあげるにはですが。
まず来たら直ぐ見る、翌朝には発送する。
それと、ポストを選ぶ。
集配の頻度と集配荷を考えて、郵便局のポストへ朝一(たいてい9時半)
にまにあわす、とか。
なんだか見ることより回転をあげる方に重心がいってる感じがして、ちょっと窮屈です。
でも、質より量ってのもありでしょ^^;
これが順調にいったら、蔦やオンラインにも入って、交互に借りていったら、
シリーズ物も間隔を空けることなく見ることができるかもW
神雕侠侶やら秦尋記、いわゆる古装劇、チャンバラものですね。
新作を待っててもきりがないので、ネットレンタルってのを始めて見た。
月額2000円少々で借り放題ってのはいいね。
それに、在庫の種類はそんじょそこらのショップとの比じゃないですから、
借り尽くす心配はまずないのが魅力ですな。
んがしかーし、一回の配布では2枚しかこない、
この2枚を返さないと次のはこない(郵送)
変に間が空いてしまう感じが\ちょっとつらいね。
だから回転をあげていかないとですが、
いまのところ、先月13日に入会して、昨日10枚目を返却してます、
このペースなら13日までに後6枚は見られそうですな。
さて、回転をあげるにはですが。
まず来たら直ぐ見る、翌朝には発送する。
それと、ポストを選ぶ。
集配の頻度と集配荷を考えて、郵便局のポストへ朝一(たいてい9時半)
にまにあわす、とか。
なんだか見ることより回転をあげる方に重心がいってる感じがして、ちょっと窮屈です。
でも、質より量ってのもありでしょ^^;
これが順調にいったら、蔦やオンラインにも入って、交互に借りていったら、
シリーズ物も間隔を空けることなく見ることができるかもW