04.22.18:54
[PR]
06.10.21:47
さぼってます
やっとレベル14、第3章突入‥遅い。
なんてったって、いつするかわからない自発再起動の恐怖におびえながら進めております、
のでシナリオより仲間救出のミニゲーム中心なんすよW
ちょっと、BCFF7の説明です。
各章にあるメニューは-「エピソード」「フリーモード」「救出」の3つ、
エピソードがシナリオを進めるのは当然、その後でフリーでもう一度マップに入って、
情報収集とか、町のならず者とバトルができます。
もしマップの中でHP0になるとゲームオーバーか救出要請が選べ、
救出要請が出るとユーザー全員にその旨のメールが発信されることになり、
受諾した誰かが救出モードでその人を救いにいくという、凝った仕組みを持っています。
もひとつの特徴の、マテリア支援はマップの中で持てるアイテムは3個まで、
MPを使って回復するにも攻撃魔法の使用回数を考えなきゃいけないとしたら‥
そこでマテリア支援を要請すると、またメールが回ってきて、
受けた誰か(3人までのLvが合計される)が特定マテリアの発動を1発だけしてくれる、このゲームでは必要不可欠な仕組みですな。
しかし自分の携帯の持病は、バッテリーのふたを開けると少しいい感じもするが、
確実ではないようで‥なんとかしてほしいよ、目のつけどころがSharpなんでしょ。
PR
06.10.21:12
DVD
例によって、DVDネットレンタルで大混乱の毎日を過ごしております。
二社の届くタイミングの違いと、シリーズ物の貸し出し中で順番がめちゃくちゃです。
さすがに、見てないのがこれだけHDDに貯まると、容量があぶないです。
しかたないから、会社のウィンドウズ機を使う事にしました、
マック使いとしては、あっちのフリーソフトの充実はうらやましいものがありますな。
今日も、休出のような顔して精武英雄-陳真の3と4をディスクに焼いてきました。
ちなみに、このお話はワンスアポンナタイムインチャイナの続編で、
先日SPiRITでジヨットリーも演じた抗日の英雄、格闘家「霍元甲」(フォユェンジャ)の死後、その1番弟子陳真の苦難のお話。
おいらも、ネットレンタルと格闘して苦労しております、
ほんと、陳真並みにお金無いから出来る事はほんの少し、大事をなすには自分を信じるしか無いのですよ。
二社の届くタイミングの違いと、シリーズ物の貸し出し中で順番がめちゃくちゃです。
さすがに、見てないのがこれだけHDDに貯まると、容量があぶないです。
しかたないから、会社のウィンドウズ機を使う事にしました、
マック使いとしては、あっちのフリーソフトの充実はうらやましいものがありますな。
今日も、休出のような顔して精武英雄-陳真の3と4をディスクに焼いてきました。
ちなみに、このお話はワンスアポンナタイムインチャイナの続編で、
先日SPiRITでジヨットリーも演じた抗日の英雄、格闘家「霍元甲」(フォユェンジャ)の死後、その1番弟子陳真の苦難のお話。
おいらも、ネットレンタルと格闘して苦労しております、
ほんと、陳真並みにお金無いから出来る事はほんの少し、大事をなすには自分を信じるしか無いのですよ。
06.02.00:42
ビフォアクライシス FF7
じつは、携帯電話のゲームアプリにすっかりはまり込んで、右手親指にはぷっくりとタコ(おいら的にはテトリスダコ)ができております。
このひと月ほどモモ鉄三昧だったのが、急に思い立ってRPGですわ。
「ビフォアクライシス ファイナルファンタジー7」ってーのは、あのFF7二至るエピソード1みたいなもの、
っていうか、あのゲーム自体何年前だろう、やった事がある人は多いと思うんだが、もう10年は前だよなぁ。
巨乳を震わせるエンディングのティファが印象的(エロ親父!)でした、アーケードの格ゲーにキャラがでるってんで、通った事もあります。
んでこのアプリ、面白いと思う‥が、おいらの携帯の操作性に難ありです、
まずいなぁ、こんな理由で機種変してたら家族になんて言われる事やら^^;
このひと月ほどモモ鉄三昧だったのが、急に思い立ってRPGですわ。
「ビフォアクライシス ファイナルファンタジー7」ってーのは、あのFF7二至るエピソード1みたいなもの、
っていうか、あのゲーム自体何年前だろう、やった事がある人は多いと思うんだが、もう10年は前だよなぁ。
巨乳を震わせるエンディングのティファが印象的(エロ親父!)でした、アーケードの格ゲーにキャラがでるってんで、通った事もあります。
んでこのアプリ、面白いと思う‥が、おいらの携帯の操作性に難ありです、
まずいなぁ、こんな理由で機種変してたら家族になんて言われる事やら^^;
05.18.00:27
見つけました
DVDのネットレンタル、この忙しい借り方にいい手を思いつきました。
ちゅうのも、これを見つけたから。
「MAC THE RIPPER」‥一枚は見るとして、もう一枚をこいつで保存しておけば、
次の日にでも見る事が出来ますな。
無理して4時間もDVD見て、おもわず飲み過ぎてしまうことも無い(反省)
前から[MEDIAFORK](ハンドブレーキ)は使ってたんだが、
MP4に変換してしまう関係で、2時間撮るのに10時間かかってる。
効率悪すぎでしょ?
これなら25分で絵済みます、いやぁありがたいっすよぉ。