忍者ブログ

日々のBLOG@TUFF LIFE
09 2025/10 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 11

10.03.23:38

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 10/03/23:38

08.09.23:01

未だに、暑い。。。。。。。。。。。。。。。!。。。。。。。。。。。んだよ〜!

仕事場が暑い、って先日書いたばかりなんだが、今日はエアコンが効かない。
って言うのも、うちのエアコンは冷媒が井戸水なんです、ところが水位が下がってるらしく。
その地下水が上がってこないので、もう死にそうっす。
PR

08.03.23:06

暑い。。。。。。。。。。。。。。。。我慢ならん。

梅雨が明けたとたんの猛暑、いわゆるフェーン現象ってやつね、
会社は冷房なんてのも無く、でかいNC旋盤がゴーゴー回ってる上に、
天井裏がないため、屋根の輻射熱でそりゃもう大変な事になっております。
なんとかしてくれ、社長!

07.22.23:26

先日DLして来たハンドブレ○キ、これがね……

梅雨って明けちゃうのか?って言う感じの毎日ですな。

ところで、今日、幼なじみの母親が会社に来たんですよ、いきなり。
もう30年ぶりくらいなんですけど、その幼なじみがリストラにあって、
困ってるって言うんですね、んで使ってもらえないかと言う話。
しかも、その本人に頼まれて来た模様、なんだかなぁってかんじですな、
40過ぎてまだ独身ってのも納得してしまいました。
一応本人呼んで、「どうしても仕事が見つからなければ来れば良いよ」
とは言ってみたけど、なんか不安です。
資格をいくつも持ってるようなんですが、年齢的にきびしいとは本人曰く、
でもオイラの見たところじゃ、理由は別の所に有るぞT君。

タイトルにある「ハ○ドブレーキ」とは、MACで使えるDVDのリ○ピングソフト、
そか、これが例の……。
ってことで、リップしてみました、レンタルして来たアダルトDVD。
しかしなんてこったい、2時間をリップするのに10.5時間ですと!
マシンパワーのせいですか?それとも、動機がお下劣だからですか?
……ともかく、やってみるべし。
スリープオフ、スクリーンセイバーオフで夜セットして、翌朝。
残り時間13分で固まってました、やはり動機がお下劣だからですね……神様。

07.13.01:35

水滸伝

北方水滸伝は、すでに6巻読了、
なるほど、昔読んだ水滸伝で不思議だったのが、
トラブルメーカー(武侠ものでは定番の役回り)として、武松が中心だったのに、
いつのまにか黒旋風の李逵にバトンタッチしていたのが謎だったのだけど、
北方は裏金瓶梅とでもいうようなエピソードで、虎殺しの武松を大人の男に成長させてます。
やられた!ってのが正直な感想ですわ。

07.08.01:53

ここしばらく、DVDと本三昧でなーんもしてないのよね。

今週レンタルで借りて来た映画は、全てアジアンアクション、中3韓2の計5本。
まず、香港カンフー「マジックブレード」(原題:天涯、明月、刀)原作者は古龍。
ってことで、ハードボイルドアクション、主役のティロンのポンチョ姿はどう見ても、
夕日のガンマンのクリントイーストウッドじゃん。
それから、「大酔侠」これがねぇ、どう言ったら良い物か……
主役のチェンぺいぺいはかわいいし、ストーリーもしっかりしていて、
見てて楽しいんだけど、どうにもお安いんですよ、ちょうど今東映やくざ映画
とか、日活ロマ……じゃなくて日活青春路線みたいなね、妙に軽くていい味が出てるって事にしておこうw
ほかには、「清風明月」「MUSA」「天上の剣」いや、多くは書かない。
日本とはちょっと違うモラルってのはやっぱ面白いと思うんですよ。

ところで、昨日から読みはじめたのが、北方謙三の「水滸伝」やっぱすごいよ、
ブランドだね、安心して読めるものね。
男心をくすぐる珠玉の名言集ってところでしょうか。
ただ、ちょっときなってるのが、前に読んだ劉備と今回の宗江、はっきりいてキャラかぶります。
っていうか、破軍の星いらい、同じキャラしか書いてないようなきが……
まぁ元々、上手いけど器用な作家ではないし、北方ワールドはこう言うもんだと思ってるんで、いいんですけどね。